シェルチェアは、1948年に近代デザイン製品をコレクションすることで他の美術館との差別化を意欲的にはかっていたMoMA(Museum of Modern Art)が、その活動の一環として家具非営利団体の共催で行った『ローコスト家具デザインコンペ」に出品した作品の一つで、見事に2位となった作品です。
その頃チャールズ・イームズは、成型合板を用いた大量生産可能な新時代のデザインを実現しようとしていましたが、成型合板での製作が困難を極めました。イームズは製品化をあきらめず、当時新素材であったFRPを使用して見事に製品化・販売されることになったのです。
型を利用してファイバーグラスウールを何層にも接着して最後に外形を整えて生産されるシェルチェアは、革新的な大量生産品として世に出されました。
ウッドレッグ、エッフェルベース、ロッドベース、スタッキングベース、ロッカーベース、Hベース、キャッツクレードルなど多様なデザインの脚の選択と、サイドシェル、アームシェル、と2種類の座面を組み合わせで、様々なシーンにマッチするシェルチェアを作り出しました。
こちらは、DSW。ウッドレッグを用いた サイドシェルチェア です。
ジェネリックプロダクトとは、
特許期間が過ぎ、製造権利が一般化された優れた製品を、
デザインそのままに製造・提供される良質な製品のことです。
商品名 | 【ジェネリックプロダクト】 DSW サイドシェルチェアFRP樹脂 ビーチ/スチールブラック塗装4Fマットペールブルー |
---|---|
商品番号 | 17521-e-com-CH6137_4F6B8F |
各サイズ詳細・大きさ |
W46xD52.5xH81 SH43(cm) 約4.4kg |
カラー | 4Fパールブルー |
素材 |
シェル:FRP樹脂 塗装仕上げ 脚部:ステンレスロッド ポリッシュ加工 |
その他・備考 |
素材の特性上、木目や色味には個体差があり個性としてお楽しみ頂けます。 品質改良のため、デザイン・仕様・サイズを予告なく変更する場合があります。 |
最近チェックした商品
